お子さんのバッシュ選びって難しいですよね。
ほとんどの方は、スポーツショップで金額とにらめっこをしながら、お子さんに履かせてみて選んでいることでしょう。
バッシュメーカーもたくさんある中で、アシックスのバッシュも候補の一つになっている事と思います。
アシックスのジュニア用のバッシュは、私個人的にもおすすめなバッシュなので、そんなアシックスのバッシュでジュニア用のものに着目してご紹介したいと思います。
ジュニアのバッシュの選び方
自分がバッシュを選ぶのであれば、履いてみて、「軽い」「動きやすい」「大きい」「どこどこが痛い」など、自分にあっているバッシュかどうかの判断は出来ますよね。
中学生ぐらいになれば、ある程度、判断が出来るとおもいますが、ミニバスをやる小学生は、まだまだ判断をするのが難しいでしょう。
分からないまま、足にあわないバッシュを選んでしまって、練習中、試合中にケガなんてことになれば大変です。
そこで、ジュニアのバッシュの選び方を簡単にまとめてみました。
1.履く
一番大切なことは「履いてみる」ということです。
「今の靴のサイズが、〇cmだから同じものでいい」と思っているかもしれませんが、子どもの足のサイズなんて、すぐに変わってしまいます。
バッシュを履いてみて確認するポイントは以下の3つです。
- つま先の余裕
- 足幅の余裕
- 履き口の違和感
つま先は指一本ぐらいの余裕を持ちたいところです。
足の幅もバッシュに圧迫されているような感覚ではないかを確認してあげましょう。
最後に履き口ですが、くるぶしに違和感があったり、ジャンプしてみて足首が痛くないか確認をするといいと思います。
2.曲がりやすい
私たちのように大人になっていれば、足のサイズなんて変わりませんが、高校生ぐらいまでは、子どもの足の大きさなんて、かなり発達することでしょう。
個人差はあるものの骨格はもちろん、筋力だって発達していきます。
脚力がまだまだ未熟なので、「バッシュの前部分が柔らかく曲がりやすいもの」を選ぶと良いでしょう。
3.足首を前後に動かしやすい
バスケは前後、左右と激しい動きをします。
ジュニアのバッシュには、ローカットというものは無く、ミドルカットが主流ですので、左右の足首の保護は問題ないと思いますが、前後の可動は別です。
速攻やカットインなど前後の稼働が悪ければ、プレイに支障が出るでしょうし、ケガのもとにもなりかねません。
紐をしばった段階で、前後に足首が動かしやすいか試してみることが大切です。
ジュニア用のアシックスのバッシュおすすめ2選
アシックスのジュニア用のバッシュは、サイズが「19cm~25cm」と「22cm~26cm」の2種類です。
小学生の平均的な足のサイズは以下のようになります。(あくまでも目安です)
- 小学校1年生:19cm
- 小学校2年生:20cm
- 小学校3年生:21cm
- 小学校4年生:21.5cm
- 小学校5年生:22.5cm
- 小学校6年生:23cm
上記を踏まえ、アシックスのジュニア用のバッシュを下記サイトからまとめてみました。
- Amazon :世界最大ネットショッピング
- 楽天市場 :国内最大ネットショップ モール
- Yahoo!ショッピング:Tポイントが溜まるネットショッピングモール
1.ダンクショット MB 8
ダンクショット MB 8は、日本ミニバスケットボール連盟が推奨するジュニア用バッシュです。
ジュニアの動作を分析して作られたバッシュで、足首まわりの保護機能と可動性など、推奨するだけあって満足のいくバッシュだと思います。
4色のカラーがありますので、ユニフォームなどにあわせてみるのもいいですね。
商品詳細
商品名:ダンクショット MB 8
サイズ:19~25cm
シューズタイプ:ミドルカット
カラー:ホワイト×アクア、ホワイト×ブラック、ホワイト、ブラック
重量(片足):約205g(20cm)
参考価格:7,452円
2.ゲルプライムショット SP 4
ゲルプライムショット SP 4は、ジュニア独自の機能を搭載したミニバス&エントリーモデルです。
サイズが22cmからですので、だいたい小学校高学年からの使用を目安として考えると良いでしょう。
商品詳細
商品名:ゲルプライムショット SP 4
サイズ:22~26cm
シューズタイプ:ミドルカット
カラー:ホワイト×ファントム、ブラック×クラシックレッド
重量(片足):約265g(23.5cm)
参考価格:9,720円
まとめ
アシックスのジュニアのバッシュいついていかがでしたでしょうか。
アシックスのバッシュは、柔らかめですので、発達途中の子どもの足にはピッタリだと思います。
「ダンクショット」であれば、小学校1年生からでもサイズがありますので、おすすめです。
毎年、履き替えるわけにはいきませんが、子ども達には、のびのびと怪我無く、楽しくバスケをやってもらいたいですね。